http://reiwa80.blog.jp/archives/17470810.html

■タグ=令和、書法道、学知利行、がくちりこう、吉祥院心龍、北洞院流、令和時代、吉祥院、作品、京都国際芸術院

 以下は、非営利型一般社団法人京都国際芸術院(法人番号7130005015305/略称:KIAIGIA/キアイジャ/公式ページFacebookページ公式Twitter代表のTwitter)の書の指揮を執るわたくし吉祥院心龍北洞院流書法道正師範公式ブログ公式Blog2アメブロfacebookInstagramYouTube公式HP)の投稿です。 

令和の書法道「学知利行」/令和時代画像01

令和の書法道「学知利行」/令和時代画像01
https://livedoor.blogimg.jp/reiwa80/imgs/7/6/76d4e33f.jpg


 ミラーサイトのタイトルは【人生訓四字熟語「学知利行」/吉祥院心龍@北洞院流書法道】です。

 人生訓四字熟語「学知利行」は、(がくちりこう)と読みます。

 人生訓四字熟語「学知利行」/吉祥院心龍@北洞院流書法道画像01は、吉祥院心龍の創作書です。

 人生訓四字熟語「学知利行」(がくちりこう)の作品サイズは、半切(はんせつ)の4分の1です。
 半切(はんせつ)4分の1とは、縦約69㎝、横約17㎝です。

 人生訓四字熟語「学知利行」(がくちりこう)の意味は『学知利行の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典』より引用しています。
 以下ご参照下さい。
<人が踏み行うべき人倫の道を後天的に学んで理解し、その正しさを知り認めて、初めて実践すること。人が踏み行うべき人倫の道を認識し、実践していく三つの道程、すなわち、生まれつき先天的にそれをもっている完全な道徳的人間の「生知安行」、生まれつきにはもっていないが、後天的にそれを認識し学んで正しいと知り、初めて実践する「学知利行」、生まれつき聡明そうめいでなく、発憤して心を苦しめ、やっとのことでそれを認識し、一心に努力を重ねて実践する「困知勉行こんちべんこう」のうちの一つ。「学知」は人倫の道を先天的でなく学んで知ること。「利行」はよい、また役に立つと認めて実践すること。>